雑談 掲示板 (1229コメント) 最終更新日時:2020/10/24 (土) 03:08 雑談 掲示板に戻る コメント(1229) コメント ななしの私 No.104014549 2019/06/24 (月) 11:25 通報 イベント上位常連さんが引退していくのを見て(ああ…気持ちわかる…)って思ってしまう 私は事前登録組で今まで全てのイベントに参加してきたけどリリース初期と今ではイベントに参加するモチベーションが全然違う リリース初期は「このカード絶対欲しい!」って言う気持ちで走ってたけど今は「APBPアイテムが勿体ないから使いきるか」って気持ちで走ってる 何時からこんな気持ちになってしまったんだろう… 返信数 (7) 2 × └ ななしの私 No.104014567 2019/06/24 (月) 11:41 通報 続き 他アプリも抱えてるから余計そう思うのかもしれないし「他アプリを優先しても良さそう」「欲しいカードを得たしもう引退しても良いんじゃないか」と戦ブラに対してたまに思ってしまうことが怖い 勿論嫌々やっている訳ではないし癖でログインする習慣はついているけど引退する人の気持ちがわかってしまうと言うのはなかなか… 何で私こんなにも執着が薄れてしまったんだろうって不思議な気持ち 1 × └ ななしの私 No.104014687 2019/06/24 (月) 13:13 通報 お疲れ様です 自分 アニメ組です アニメスタートだったせいか、メインストーリー重視で、2周年大型アップデートでランク上限が少なく、ランクアップしても鍵もBPもあんまり増えなくて、休眠を考えてマス おそまつさんコラボで休眠して、復活 微課金でガチャを回して、イベは絆アイテム目的で参加してまふ 1 × └ ななしの私 No.104014692 2019/06/24 (月) 13:20 通報 続き 情熱をあげて、ゲームをして、 イベントの☆5をGETして喜んでた あの頃のの思いが薄れてきてます でも、離れていくと 配信終了してしまいそうで、やめられない 悲しいジレンマ 1 × └ ななしの私 No.104015363 2019/06/24 (月) 21:55 通報 私はアニメの途中から参加です。 色々理由はあるんでしょうが、離脱を止められないのはキャラの魅力に頼り切った点は問題かなーと思ったり。作業ゲームは他にもあるけど、戦闘が有利になる育成要素が飾り程度でやりこみ要素も非常に薄く、課金して石を買っちゃえばガチャも回せ体力類の回復も出来、あえて毎日ログインする必要もない。どこでも課金すればスムーズにゲームを進められるけど、戦ブラはそれが顕著過ぎて、「毎日何度も推しに会いに行かないと親密度が上がらない!そうしないと特殊ボイスがー」とかほぼ無いから、張り合い遣り甲斐も薄くて本当に脳を必要としない作業ゲーム。 2 × └ ななしの私 No.104015385 2019/06/24 (月) 22:07 通報 続き→戦闘にプレイヤーのスキルが必要ない分、乙女ゲとしての要素を強めないと物足りないんですよね。ゲームをあまりしない自分にとってはシンプルで分かり易いから当初は良かったんですが、その私も本編の供給が遅くてだらけ気味です。この一年で、進んだ本編って、最初の一年より明らかに遅いし。 よっぽど世界観やキャラが好きじゃないと続けられないですよね。 石は単価が他所より安い分☆5の確率が低いのは一つの戦略なのでしょうけど、無償石で10連するとなると長期ユーザーは石の確保方法が底をついている状況な上にいざ回しても出ない。 1 × └ ななしの私 No.104015413 2019/06/24 (月) 22:17 通報 いっそ1800万ptまでいったら、更に50個石プレゼントとかにしてくれれば、そこまで走る人増えるんじゃないんですかねー。 考え出すとアレな意見が止まりません。 それでも最推しがいるのでゲームも課金も少額ながら課金も続けますけどね。 ご不快に思われた方がいたらすみません……。ちょっと土下座です。 1 × └ ななしの私 No.104015475 2019/06/24 (月) 22:48 通報 スレ主です 皆さまコメントありがとうございます コメントを読ませて頂きました 「そうそう」「そうなんだよ」「それ~」と頷けるコメントばかりでした 2 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(1229コメント)コメント
私は事前登録組で今まで全てのイベントに参加してきたけどリリース初期と今ではイベントに参加するモチベーションが全然違う
リリース初期は「このカード絶対欲しい!」って言う気持ちで走ってたけど今は「APBPアイテムが勿体ないから使いきるか」って気持ちで走ってる
何時からこんな気持ちになってしまったんだろう…
他アプリも抱えてるから余計そう思うのかもしれないし「他アプリを優先しても良さそう」「欲しいカードを得たしもう引退しても良いんじゃないか」と戦ブラに対してたまに思ってしまうことが怖い
勿論嫌々やっている訳ではないし癖でログインする習慣はついているけど引退する人の気持ちがわかってしまうと言うのはなかなか…
何で私こんなにも執着が薄れてしまったんだろうって不思議な気持ち
自分 アニメ組です
アニメスタートだったせいか、メインストーリー重視で、2周年大型アップデートでランク上限が少なく、ランクアップしても鍵もBPもあんまり増えなくて、休眠を考えてマス
おそまつさんコラボで休眠して、復活
微課金でガチャを回して、イベは絆アイテム目的で参加してまふ
情熱をあげて、ゲームをして、
イベントの☆5をGETして喜んでた
あの頃のの思いが薄れてきてます
でも、離れていくと 配信終了してしまいそうで、やめられない
悲しいジレンマ
色々理由はあるんでしょうが、離脱を止められないのはキャラの魅力に頼り切った点は問題かなーと思ったり。作業ゲームは他にもあるけど、戦闘が有利になる育成要素が飾り程度でやりこみ要素も非常に薄く、課金して石を買っちゃえばガチャも回せ体力類の回復も出来、あえて毎日ログインする必要もない。どこでも課金すればスムーズにゲームを進められるけど、戦ブラはそれが顕著過ぎて、「毎日何度も推しに会いに行かないと親密度が上がらない!そうしないと特殊ボイスがー」とかほぼ無いから、張り合い遣り甲斐も薄くて本当に脳を必要としない作業ゲーム。
よっぽど世界観やキャラが好きじゃないと続けられないですよね。
石は単価が他所より安い分☆5の確率が低いのは一つの戦略なのでしょうけど、無償石で10連するとなると長期ユーザーは石の確保方法が底をついている状況な上にいざ回しても出ない。
考え出すとアレな意見が止まりません。
それでも最推しがいるのでゲームも課金も少額ながら課金も続けますけどね。
ご不快に思われた方がいたらすみません……。ちょっと土下座です。
皆さまコメントありがとうございます
コメントを読ませて頂きました
「そうそう」「そうなんだよ」「それ~」と頷けるコメントばかりでした
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
おすすめ攻略記事
初心者ヒロイン向け
掲示板
開催中のガチャ
登場する武将
軍勢
コラボ
レアリティ
属性
スキル
戦闘
Wikiメンバー
Wikiガイド
2023/02/01 (水) 07:10
2023/01/21 (土) 08:23
2022/12/02 (金) 06:35
2022/12/02 (金) 06:34
2022/12/02 (金) 06:33
2022/12/02 (金) 06:32
2022/11/03 (木) 07:58
2022/11/02 (水) 07:38
2022/11/02 (水) 07:37
2022/11/02 (水) 07:36
2022/11/02 (水) 07:35
2022/11/02 (水) 07:32
2019/10/17 (木) 11:56
2019/10/17 (木) 11:33
2019/10/17 (木) 11:32
2019/10/17 (木) 11:29
2019/10/17 (木) 11:23
2019/10/17 (木) 11:21
2019/10/17 (木) 10:58
2019/10/17 (木) 10:57