【戦ブラ】ユニットスキルの発動条件と効果【戦刻ナイトブラッド】
(53コメント)▶スマートフォンからご覧の方で、一覧が表示されない方はこちら

ユニットスキルとは、特定の条件を満たすことで発動される特別なスキルの事です。
カードスキル(カードの固有スキル)やダブルアタック(武将2名のコンボスキル)と違い、条件を満たしていなければ発動させることができません。
戦闘開始時に上の画像のようにカットインが入る(複数重なった場合はそれぞれ順番に入る)ので発動したかどうか分かります。
発動する確率はレアリティの高いカードの方が高い…というわけではなく、★1カードでも発動します。
対象武将のカードをお持ちの方は、ぜひ試してみてください!
たくさんの情報提供ありがとうございました!
全て掲載していると思いますが、未掲載のものがあればコメントまでお願いしますm(_ _)m
▶コメントはこちらへ
編成の組み合わせによっては、ユニットスキルを2回発動することが可能です。
フリーバトルのミッションでも「ユニットスキルを2回以上発動」というものがあるので、一覧で確認しつつユニットスキルが2回以上発動する組み合わせを探してみましょう!
ここからは、軍勢別にユニットスキルが発動する組み合わせと効果について紹介していきます。
こちらは、織田軍の武将同士の組み合わせになります。
▶織田軍の武将一覧はこちら
ユニット名 (スキル詳細) | 発動条件 |
---|---|
織田軍の真価 (味方部隊の攻撃力+5%) | 織田信長、明智光秀 森蘭丸、柴田勝家 丹羽長秀 ※全員★5で発動 |
織田軍集結 (味方部隊の攻撃力+3%) | 織田信長、明智光秀 森蘭丸、柴田勝家 丹羽長秀 |
信長様親衛隊 (味方部隊の全ステータス+5%) | 明智光秀、森蘭丸 柴田勝家、丹羽長秀 |
▶豊臣軍の武将一覧はこちら
ユニット名 (スキル詳細) | 発動条件 |
---|---|
豊臣軍の真価 (味方部隊の攻撃力+5%) | 豊臣秀吉、竹中半兵衛 黒田官兵衛、石田三成 前田利家 ※全員★5で発動 |
豊臣軍集結 (味方部隊の攻撃力+3%) | 豊臣秀吉、竹中半兵衛 黒田官兵衛、石田三成 前田利家 |
▶上杉軍の武将一覧はこちら
ユニット名 (スキル詳細) | 発動条件 |
---|---|
上杉軍の真価 (味方部隊の攻撃力+5%) | 上杉謙信、上杉景勝 柿崎景家、甘粕景持 直江兼続 ※全員★5で発動 |
上杉軍集結 (味方部隊の攻撃力+3%) | 上杉謙信、上杉景勝 柿崎景家、甘粕景持 直江兼続 |
▶武田軍の武将一覧はこちら
ユニット名 (スキル詳細) | 発動条件 |
---|---|
武田軍の真価 (味方部隊の攻撃力+5%) | 武田信玄、山県昌景 高坂昌信、内藤昌豊 馬場信春 ※全員★5で発動 |
武田軍集結 (味方部隊の攻撃力+3%) | 武田信玄、山県昌景 高坂昌信、内藤昌豊 馬場信春 |
▶真田軍の武将一覧はこちら
ユニット名 (スキル詳細) | 発動条件 |
---|---|
真田軍の真価 (味方部隊の攻撃力+5%) | 真田幸村、真田信之 由利鎌ノ助、霧隠才蔵 猿飛佐助 ※全員★5で発動 |
真田軍集結 (味方部隊の攻撃力+3%) | 真田幸村、真田信之 由利鎌ノ助、霧隠才蔵 猿飛佐助 |
3バカトリオ (味方部隊のステータス+3%) | 猿飛佐助、由利鎌ノ助 霧隠才蔵 |
▶伊達軍の武将一覧はこちら
ユニット名 (スキル詳細) | 発動条件 |
---|---|
伊達軍の真価 (味方部隊の攻撃力+5%) | 伊達政宗、片倉小十郎 伊達成実 ※全員★5で発動 |
伊達軍集結 (味方部隊の攻撃力+3%) | 伊達政宗、片倉小十郎 伊達成実 |
ユニット名 (スキル詳細) | 発動条件 |
---|---|
手先が器用 (味方部隊の全ステータス+5%) | 柴田勝家、内藤昌豊 上杉景勝、竹中半兵衛 |
名参謀 (味方部隊の全ステータス+8%) | 石田三成、竹中半兵衛 黒田官兵衛、真田信之 片倉小十郎 |
元気が一番 (味方部隊の全ステータス+5%) | 猿飛佐助、伊達成実 山県昌景 |
苦労人 (味方部隊の全ステータス+5%) | 明智光秀、石田三成 武田信玄、片倉小十郎 |
文武両道 (味方部隊の全ステータス+5%) | 黒田官兵衛、直江兼続 高坂昌信、真田信之 |
小さき者の力 (味方部隊のスキル発動率+5%) | ★2カード×5枚 |
レディーファースト (味方部隊の全ステータス+5%) | 甘粕景持、片倉小十郎 真田信之、高坂昌信 |
筋肉美 (味方部隊の全ステータス+5%) | 前田利家、柿崎景家 柴田勝家、馬場信春 |
本音と建前 (味方部隊の全ステータス+5%) | 直江兼続、豊臣秀吉 甘粕景持 |
買い物上手 (味方部隊の攻撃力+5%) | 内藤昌豊、石田三成 森蘭丸 |
総大将の力 (味方部隊の攻撃力+5%) | 織田信長、豊臣秀吉 上杉謙信、武田信玄 真田幸村、伊達政宗 毛利元就 |
総大将の真価 (味方部隊の攻撃力⁺5%) | 織田信長、豊臣秀吉 上杉謙信、武田信玄 真田幸村、伊達政宗 毛利元就 ※全員★5で発動 |
料理好き (味方部隊の全ステータス+5%) | 伊達政宗、馬場信春 上杉景勝 |
好敵手 (味方部隊の全ステータス+5%) | 織田信長、豊臣秀吉 上杉謙信、武田信玄 |
生傷が絶えない (味方部隊の全ステータス+5%) | 柿崎景家、山県昌景、前田利家 |
家庭栽培 (味方部隊の全ステータス+5%) | 柴田勝家、柿崎景家 上杉景勝 |
面倒は嫌い (味方部隊の全ステータス+5%) | 由利鎌ノ助、伊達成実 丹羽長秀 |
読書好き (味方部隊の全ステータス+5%) | 黒田官兵衛、織田信長 上杉謙信、竹中半兵衛 |
兄弟従弟 (味方部隊の全ステータス+5%) | 伊達政宗、伊達成実 真田幸村、真田信之 |
雅な趣味 (味方部隊の全ステータス+5%) | 片倉小十郎、上杉謙信 真田信之 |
ユニット名 (スキル詳細) | 発動条件 |
---|---|
異境の剣豪 (味方部隊の全ステータス+5%) | 薄桜鬼コラボ×5枚 |
調査兵団終結! (味方部隊の全ステータス+5%) | 進撃の巨人コラボ×5枚 |
巻き起こせ松旋風! (味方部隊の全ステータス+5%) | おそ松さんコラボ×5枚 ※レアリティ混在発動可能(★5覚醒前) ※レア別同名キャラ重複アウト ※★5覚醒後は×5枚で「総大将~」が発動する ※★5覚醒後×4枚+おそ松キャラ=発動しない(笑) |
華麗なる泥棒一味 (味方部隊の全ステータス+5%) | コドリアコラボ×5枚 |
ユニット名 (倍率) | 発動条件 |
---|---|
○○軍の真価(+5%) | 軍勢に所属の武将全員 ※全員★5で発動 |
○○軍集結(+3%) | 軍勢に所属の武将全員 |
筋肉美(+5%) | 前田利家、柿崎景家 柴田勝家、馬場信春 |
本音と建前(+5%) | 直江兼続、豊臣秀吉 甘粕景持 |
総大将の力(+5%) | 織田信長、豊臣秀吉 上杉謙信、武田信玄 真田幸村、伊達政宗 毛利元就 |
総大将の真価(+5%) | 織田信長、豊臣秀吉 上杉謙信、武田信玄 真田幸村、伊達政宗 毛利元就 ※全員★5で発動 |
買い物上手(+5%) | 内藤昌豊、石田三成 森蘭丸 |
ユニット名 (倍率) | 発動条件 |
---|---|
手先が器用(+5%) | 柴田勝家、内藤昌豊 上杉景勝、竹中半兵衛 |
名参謀(+8%) | 石田三成、竹中半兵衛 黒田官兵衛、真田信之 片倉小十郎 |
元気が一番(+5%) | 猿飛佐助、伊達成実 山県昌景 |
苦労人(+5%) | 明智光秀、石田三成 武田信玄、片倉小十郎 |
文武両道(+5%) | 黒田官兵衛、直江兼続 高坂昌信、真田信之 |
レディーファースト(+5%) | 甘粕景持、片倉小十郎 真田信之、高坂昌信 |
3バカトリオ(+3%) | 猿飛佐助、由利鎌ノ助 霧隠才蔵 |
信長様親衛隊(+5%) | 明智光秀、森蘭丸 柴田勝家、丹羽長秀 |
料理好き(+5%) | 伊達政宗、馬場信春 上杉景勝 |
好敵手(+5%) | 織田信長、豊臣秀吉 上杉謙信、武田信玄 |
生傷が絶えない(+5%) | 柿崎景家、山県昌景 前田利家 |
家庭栽培(+5%) | 柴田勝家、柿崎景家 上杉景勝 |
面倒は嫌い(+5%) | 由利鎌ノ助、伊達成実 丹羽長秀 |
読書好き(+5%) | 黒田官兵衛、織田信長 上杉謙信、竹中半兵衛 |
兄弟従弟(+5%) | 伊達政宗、伊達成実 真田幸村、真田信之 |
雅な趣味(+5%) | 片倉小十郎、上杉謙信 真田信之 |
異境の剣豪(+5%) | 薄桜鬼コラボ×5枚 |
調査兵団終結!(+5%) | 進撃の巨人コラボ×5枚 |
巻き起こせ松旋風!(+5%) | おそ松さんコラボ×5枚 ※レアリティ混在発動可能(★5覚醒前) ※レア別同名キャラ重複アウト ※★5覚醒後は×5枚で「総大将~」が発動する ※★5覚醒後×4枚+おそ松キャラ=発動しない(笑) |
華麗なる泥棒一味(+5%) | コドリアコラボ×5枚 |
ユニット名 (倍率) | 発動条件 |
---|---|
小さき者の力(+5%) | ★2カード×5枚 |
▼おすすめ人気コンテンツ▼
▼登場するキャラクター▼
▼掲示板はこちら▼
▼登場するキャラクター▼
▼掲示板はこちら▼
コメント
旧レイアウト»
53
コメントを書き込む
-
スキル3回以上発動ってどの軍にすればいいんですか?教えて下さい
-
情報提供ありがとうございます。反映させていただきました。
引き続きよろしくお願いいたします。
また、Fateキャラを5枚持っている方は検証していただけると幸いです。ここまで反映しました。情報ありがとうございます!薄桜鬼コラボでもユニットスキル発動しました
原田左之助、永倉新八、伊庭八郎、藤堂平助、相馬圭計で「異境の剣豪」味方部隊の全ステータス+5%最近のイベラッシュで⭐5の総大将を6人入手したので、そこから5人選んで編成したところユニットスキル「総大将の真価(全味方ユニット攻撃力+5%)」を確認しました。一覧に挙がっていなかったのでご報告です。-
横から失礼。
実際発動してるのは★5キャラなので、最低★5が3枚必要って認識で発動するんですか??
……と思って、やってみたくなったんだけど、自分のトコには★5が3枚いる軍がいませんでしたよorz
サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 戦ブラ フレンド募集掲示板 3 情報・画像提供 連絡板 4 イラスト募集掲示板 5 黒瓶が出やすい配合レシピ一覧 6 戦ブラ 質問専用掲示板 7 CV別キャラ一覧 8 ★5 9 【魔王の戯れ】織田信長 10 【つかの間の安堵】織田信長